序盤の効率的な進め方

コメント(0)

ゲーム序盤の効率的な進め方について紹介します。

最初にやるべきこと

序盤の流れ

1. 初期島でレベルを上げる
2. ある程度進んで、海賊がいる島まで行く
3. 隠れているサンジのNPCから15万で黒足を買う
4. 実をジャングルで引けるようになる。(レベル50から)下記参照
5. ボビーがお金と経験値がもらえるからサーバー周回する
6. ある程度溜まったら、次の島の雪島に行く
7. 雪島で、レイリーのNPCから武装色の覇気と月歩を入手する

これで大体序盤はレベ上げが終わります

サンジのNPCがいる場所

写真のせる

レイリーのNPCがいる場所

黒足

初期の格闘技:戦闘だと技も少ないし、攻撃力も低い。全然強くなれないので、序盤は15万を払ってでも買うべきだと思います。

雪島・ジャングルボス(イエティ・ゴリラキング)

この2つのボスは名前は違うくても、一定時間立つと、動けなくなる地ならしの攻撃を使ってきます。

序盤におすすめの実一覧

理由
    大仏 防御力が増え攻撃範囲も増えることにより格闘技と防御力を中心とした統計だったらボスやモブも簡単に倒せるようになります。
   マグマ 統計を実振りにして、F技使ったらNPCがたくさん倒せます。ロギアなので武装色をつけてる敵かボスじゃないとダメージが入らないのでレベル上げが楽です。
    ピカ タップ技があるのでわざを開放しなくてもタップだけで攻撃ができて、とても強いです。F技は移動速度がとてもはやく、マグマと同様ロギアなので、レベ上げが簡単で、効率が良く、移動が早くて便利な実です
    冷え

ピカと同様タップ技があるのでわざを開放しなくてもタップだけで攻撃ができて、とても強いです。F技はない分海の上が歩けるという神仕様になっています。実を食べてしまうと海に触れるとダメージが食らうけど魚人を除く人以外が助かります。またマグマとピカ同様ロギアで、レベルも上げやすいです。

 

 

クエストがクリアできないとき

前のクエストを受ける

正直新しいクエストができるようになったらしたいですけど、最悪諦めて前のクエストを受けないと効率が悪くなり、弱いままになってしまいます!

ボス

ボスは、強いので死んでしまうことも多いけど正直復活しまくって攻撃したら一応勝てます。最初っから死なずにボスを倒すのは手間がかかります。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×